最近、車のことが少ない・・・・・?
この2つの箱は、964,993,996のRS,GT3系の
ほとんどのサスペンションパーツが入った
僕の趣味の箱です。
ショックやスプリングのセットアップをするときに使い
ます。
自分の9643.6TBSもこれらのパーツの組み合わせ
で、ネオスタンダードにこだわって、あれこれかなりやりました。
出来るだけ純製の部品を使って・・・・・・・。(スプリングだけは、変わっちゃいましたが)
ショックの減衰とスプリングだけで、かなり良くなったと個人的には思います。
車高やスプリングの全長なんかも、乗り味には微妙に影響してきます・・・。
ほんと奥が深いと思います。
これは、売り物ではなく趣味なので・・・限りがありません。
又機会があったら、車と一緒にご紹介したいと思います。
カイエンも結構やりましたが・・・・スポーツカーとはまた違って・・・きりがないですね・・・。
はじめまして、ITOと申します
返信削除私も3.6turboに乗っており、いつも楽しくブログ拝見してます。
以前このブログで3.6turboの足回りの写真を紹介された時に、純正とちょっと違うな、と気になってました。
機会がありましたら是非ブログでUPしてください!
リフトアップした時にでもご紹介いたします。
返信削除