2020年11月16日月曜日

1986 Porsche 911 3.2 Carrera Convert to sportomatic ⑦

 やっと完成!!

クラッチミートのタイミング調整を終え

走り出しました。

930用のスポルトは、3速なんですが

2速ホールドで街中なら・・・ほとんどオートマ状態。

シフトを駆使して走れば、十分空冷の加速感を堪能できます。

昔は、少し馬鹿にしてましたが・・・

時代が分かると、感じ方も違ってきます。

少々高くつきますが、これもありですね・・・。





2020年11月7日土曜日

1986 Porsche 911 3.2 Carrera Convert to sportomatic ⑥


 シフトレバー、ペダルの取り付けも終わり

エンジンが載って、完成まじかと思ったところ・・・・・。




作動確認中に何やら異音・・・・。
シュルシュル何やら擦れるような音。

原因が特定できず、エンジンミッションを再度下ろすことに
実はこれでエンジン脱着だけで4回目・・・。
スペースの関係で、ミッションだけ下ろすことは出来ないんです。




原因は、クラッチカバーがハウジングに擦れていました。
温まると消えてしまうので、ほんの微妙なクリアランスの問題の様です。
こんなクリアランスなんで・・・・。

カバーの振れを計測したところ、少し歪が有るようで
カバーとレリーズベアリングを新品に交換する事にしました。

クラッチも含め、ドイツからリビルト品として購入しましたが・・・想定内という事で・・・交換。




2020年10月10日土曜日

1986 Porsche 911 3.2 Carrera Convert to sportomatic ⑤

オイルタンクもスポルト用は違い、配管も少し変わってきます・・・・。

このあたりは、部品が全くないので・・・作るだけです。







 無事、サーボの配管、ドライブシャフト、スロットルリンケージの問題を解決

エンジンが乗りました・・・・・。

残るは、配線、ペダル、シフトレバー・・・
何もないと良いのですが・・・。












2020年10月6日火曜日

1986 Porsche 911 3.2 Carrera Convert to sportomatic ④

 ここからが大変・・・・

当たるのオンパレードでした・・・・・。

バキュームサーボのホースがボディーに当たってつきません。


左上に見えるところが、ホース接続部です。

左下なら接続できそう・・。




プラス、ドライブシャフトも当たる・・。

こちらは、古いタイプのドライブシャフト

Φ100mm用のフランジなので、Φ108⇒Φ100にシャフトを変更する必要がありそうです。



こんな感じで、偏心させるアダプターを作成

これも、簡単そうに見えて苦肉の策・・・

因みに、失敗して2個作りました・・。





スロットルリンケージ

これも純正品が手に入らないので作りました。
純正品は、こんな感じ・・・。

現物が無いので、アルミパイプでダミーを

作って、確認してスチールパイプを曲げて吸製作・・・。

一旦は取り付けたものの、後から問題が・・

これは、作り直し2回・・調整・・多数。


2020年10月2日金曜日

1986 Porsche 911 3.2 Carrera Convert to sportomatic③

 コンバーターとピックアップは、こんな感じになりました。










オイルポンプは、カムのキャップを外すと、駆動ピンの穴がすでにあるので、そのままスンナリ取り付けられます。









次の難関は、コントロールバルブ・・・・

本来は、ミッション側に縦に着く様になっています。

しかし、3.2Lエンジンでは、燃料配管やマニホールドに当たってこの場所には着きそうにありません・・・・。

本来、アイドルコントロールバルブがついている場所をづらして・・・この位置に移設する事にしました・・・。

簡単にはいかなさそうですが・・・・。

大事なと事なので、キャドでデーターを作って3Dプリンターで試作を繰り返して細かな位置決め・・・・結構時間かかりました・・・・・


こんなのを、5個ぐらい作っては修正の繰り返し・・・・



クリアランスや作動角を見ながら調整していきました・・・。

元々の取付角度が複雑なので、正確に計測するのが難しい為・・・調整にかなりの手間を要します。

ナイロンにカーボンを混入したフィラメントを使って3Dプリンターで作りましたが・・・

強度も耐熱温度も大丈夫のはずですが・・・・。

心配なんで、最終的にはアルミの削り出しに変更します。




2020年9月26日土曜日

1986 Porsche 911 3.2 Carrera Convert to sportomatic ②

最初の問題は、エンジンとミッションのドッキング・・・

ベルハウジングの径と取付は、全く同じ位置なので問題なくつくことは事前に確認。

スタッドボルトな長さを1本変更する事で解決しました。

最初の難関は、フライホイールをトルクコンバーターに変更するところ・・・。

モトロニックになってからピックアップセンサーがつくことで,

フライホイール側にピックアップ用のギャと同じ様な形状のものが追加されています。

分かってはいましたが・・・・思ったより大変そう・・・・・・・。




 普通には付かないので、トルクコンバーターに同形状のリングを製作してトルクコンバーターに合体させることにしました。

当然、センサーの位置もベルハウジングの形状上同じ位置には付かないので、細かく計測したのち、位置の変更を行いました・・・。

この部分は、昔から知るエンジン屋さんにお願いして作ってもらいました・・。

無事合体完了・・!



2020年9月25日金曜日

1986 Porsche 911 3.2 Carrera Convert to sportomatic①

ポルシェシンクロのT/Mをスポルトマチックに乗せ換え・・・・

リビルトミッションと、部品類を本国から購入して、やってみる事になりました・・。
本国の友人に出来る・・・って尋ねたところ・・・
出来るっうんで・・はじめました。




パーツリストとマニュアルを見ながら・・・必要な部品を揃えて・・
無いものも多い・・・・要改造ヶ所・・・・
要パーツ製作・・・・
やってみないと分からないところ多数・・・。
分かっている部品を揃えるだけで、1か月以上かかりました。
作業に入っていきます。


86' 911 Carrera3.2 Cabriolet 

しばらく乗っていた、930カブリオレ
結構気に入っています。
昔は、カブリオレってタルガ同様、剛性が無いとか・・・イチャモン付けて
不評だったと思います。
今乗ってみると、意外といいんですよ・・・。
個人的には、トップを付けたままのスタイルが気に入ってます。
幌なんで、他少ガタガタ言いますが・・・
他の旧車の屋根付きよりマシかなとおもぃます。
さすがポルシェ・・・。
思い立って、内装やトップ機関の手入れを始め・・・やっと完成しました。

内容はこんな感じです。

Topの張替え 黒からボルドーレッドに・・・・曇ったスクリーンもクリア!





内装は、カーペットを新調して各部をリペア・・・少しイメージが変わりました。
断熱防音材を追加・・。
色あせていたカーペットも復活
ペダルボードを新品に交換
同時にペダルボックスをO/Hしてブッシュ類を交換・・・・
効果が大きくてびっくり、クラッチやアクセルって
こんな軽かったたの・・・。
シフトボックスもO/H・・トンネル内のブッシュ類も
交換しました。面倒なんで意外とやらない・・・。
シートは国内で張替え、純正とは少し違い
ますが柔らかくて意外とありかも・・・。
ドアトリム類は、ブラックに

ステアリング張替え、ダッシュも黒に