2010年12月23日木曜日
2010年12月14日火曜日
モバイルフィットが付かないダッシュボード
2010年11月30日火曜日
SUGO 走行会
2010年11月26日金曜日
CCMC 初心者走行会
2010年11月14日日曜日
マニーパッキャオvsアントニオ・マルガリート
今日、WBC世界Sウエルター級王座決定戦
マニー・パックキャオvsアントニオ・マルガリート 戦の行われる”テキサス”カーボーイスタジアム
の写メが、到着しました!!!!
以前にもお話したたことがありますが、ボクシング狂の友達が、今度はテキサスまで
パッキャオ戦を観戦に行ったんです。
ここまで来ると、ホントの”バカ”とまわりからは・・・・・・当然一人で行った。
本人も、誘ってもみんなに迷惑かかるからって・・・よくわかってます。
しかし、”馬鹿”いいですね・・・・・・・・・僕は好きです。
自分も同類なんで。
確かに、彼の影響でマニーパッキャオについていろいろ見ていくと・・・
すごいの一言!日本が小さく見えます。
5階級制覇していて(7階級と紹介してるところもある)今度が、6階級目
それも、ビックネームをぶち破っての制覇、超人気選手です。
ファイトマネーは、2000万ドル・・・・。
ボクシング界でも世界最大級の成功を収めているスパースター。
ラスベガスでもメインイベントを張れるアジアン人、カッコイイじゃありませんか!
今日の夜中、試合開始です。
速報でした!!!
2010年11月9日火曜日
Skins
2010年11月4日木曜日
JSB1000 鈴鹿最終戦
2010年10月23日土曜日
2010年10月13日水曜日
911Dyas 取材 その2
走行後のタイヤ(TOYO) 997用のサイズなのでリアが295/30-19でした。
ブロックは、よれて削れることもなく・・・・意外としっかりしていました。
グリップはパイロットスポーツより、確実にありますがバランスは・・・・ちょっと、
リアタイヤの外径が大きいせいかもしれません。
詳細は紙面にて・・・・。
ラジアルの走行であれば、まったく問題ないです。
ブレーキは、熱がたまると少し柔らかくなりますが、抜けるようなことはありませんでした。
PDKは、車を止めるときのブレーキングがマニュアルに比べ自由度が低くなりますかね・・・。
マニュアルだと、いろいろ出来ることがあるかな・・・・。
最近の車両は、PASMなど電子制御の関係でリアブレーキの負担が大きいので
サーキットでは、出来れば切って走った方がいいかもしれませんね・・・・。
くどいようだけど、やっぱりマニュアルがいいな~。
911Days 取材 その1
10/12鈴鹿ツインリンクでボクスタースピードスターを使って、純正タイヤとTOYOタイヤの簡単な
比較テストを行いました。
詳細は、雑誌でご覧ください。
このミニサーキットへは、初めて行きました。
全部合わせると1.7kmぐらいになるので・・・フルコースは面白いかもしれませんね。
ちなみに今回は、Gコース約半分でした。
ポルシェも直噴になってから、PDKになって・・・・
911は、カブリオレや4Sなんかは、MT車がなくなってしまいました。
日本のカタログからは消えた!
本国には、ありますが・・・・。
なんかちょっとさみしいけど、時代の流れでしょうか。
しかし、今回出来のいいPDKに乗っても・・・・・
僕は、どうせならマニュアルがいいな・・・・と痛感しました。
2010年9月27日月曜日
朝焼け
応援 JSB1000 岡山
2010年9月13日月曜日
台風被害
先日の台風の被害、富士霊園前の道です。
うちも、2000年に水害にあって・・・・その時は、辞めようかと思うぐらい大変でした。
今回の台風被害の小山町と聞いて、富士スピードウェイがすぐさま頭に浮かんだんですが、
富士スピードウェイ付近にあれほど隠された沢や地下水道、谷があったのには正直驚きです。
まったく知らずに上を通ってました。
あれは一週間や2週間で復旧できるものではないですね。何しろ高低さが激しい。
あれでGTなど開催していたら、復旧が遅れ反社会的なイベントとされてしまうでしょう。
最終的にはGTAの坂東さんの“開催なんてしたら住民の皆様に迷惑だろ!中止に決まってる!”
の一言で決まったらしいけど・・・・・。
見かけによらず、坂東さんいいと思います。
2010年9月10日金曜日
CCMC走行会
9/9 CCMCの走行会に行ってきました。
今日は、いつものように渋滞もなく・・・・・時間通りに鈴鹿に到着。
台風も明けて、天気は快晴、日蔭は涼しい感じでした。
今年の夏は、暑かったですね。
暑すぎて、ポルシェに乗るの忘れてました。
車検を取った愛車で・・・・・今回は、鈴鹿に通勤。
この道、何回通ったかな・・・・・27年間。
初めのころは、高速使ってなかったから2時間は、かかってたと思います。
それが、名古屋高速が出来て自宅から45分が最速かな・・・・。
ところが、最近は湾岸~新名神・・・割引やらで、やたら混むようになりました。
朝は、2時間近くかかってしまいます。
振り出しに戻った感じで、鈴鹿が最近遠く感じます。
何とかなりませんかね・・・。
徳島から来ている方もいましたが、3時間ちょっとらしいです・・・意外と近い!
2010年9月7日火曜日
TurboS3.6
2010年8月22日日曜日
鈴鹿1000km
今日は、鈴鹿1000kmの決勝日です。
ここ最近は、SUPER GTのシリーズに加えられて、GT選手権として行われています。
以前は、海外からの参戦もあるインターナショナルな独立したレースとして開催されていました。
僕が走っていたころは、80年代は962CなどのCカーが90年代になると、GTカーが主流になって
ちょうど、ルマンを走る車が走っていたと思えばいいと思います。
僕も、最初に走ったのは1985年で1990年~2000年は、ほとんどPorscheで参戦しました。
写真は、2000年当時のものです。
なつかしいな~。
1999年も同じ車で参戦していて、クラス優勝、この年は・・・・クラス2位だったと思います。
最先端の現場は、少し離れると・・・浦島太郎状態になってしまうので、現在の状況は…いまいち
分かりませんが、厚さと過酷さは・・・・今も変わらず世界一のレースだと思います。
当時は、2人でクールスーツ無しで走っていましたが・・・・。
今は、たぶん死んじゃいます。
2010年8月12日木曜日
I-pad
2010年7月27日火曜日
2010年7月19日月曜日
カイエン
鈴鹿スポーツ走行
18日は、鈴鹿の4Sを走りに行ってきました。
GT2RとGT3Rをそれぞれ、計測3周づつですが・・・・。
しかし、暑かったです。
オーナーさんの車両セットアップが目的ですが、時間が少ないので少しづつしか進みませんが、
こういった作業の積み重ねが重要だと思います。
時は金なりといいますが、ほんと!時間のかかるこういった作業が、一番重要ですが
なかなか、お金の使えないところでしょうね・・・・。
それより、来週は鈴鹿8耐ですが・・・・梅雨も明け、たぶん暑い暑い、すごく暑いでしょう。
暑いと、いろいろあって見てる方は面白いですが・・・やってる方は、大変ですね・・・。
特に、おじさんにはきついと思います。
がんばってね!!
GT2RとGT3Rをそれぞれ、計測3周づつですが・・・・。
しかし、暑かったです。
オーナーさんの車両セットアップが目的ですが、時間が少ないので少しづつしか進みませんが、
こういった作業の積み重ねが重要だと思います。
時は金なりといいますが、ほんと!時間のかかるこういった作業が、一番重要ですが
なかなか、お金の使えないところでしょうね・・・・。
それより、来週は鈴鹿8耐ですが・・・・梅雨も明け、たぶん暑い暑い、すごく暑いでしょう。
暑いと、いろいろあって見てる方は面白いですが・・・やってる方は、大変ですね・・・。
特に、おじさんにはきついと思います。
がんばってね!!
2010年7月15日木曜日
2010 Wireless Japan
2010年7月10日土曜日
ブレーキ
2010年6月26日土曜日
i-pad
i-padが、来ました。
これはいいですね!!!!
移動が多い人には、Good!!
まづ、荷物にならない・・・。
重さは、思ったより少しありますが、薄くて雑誌を鞄に入れてると思えばいいぐらいです。
ノートパソコンを持ち歩くよりは・・・・全然良い!
i-phoneの使い方に似ているので、操作も簡単。
Windowsのファイルも見るソフトがあって、出先で簡単な処理はできちゃいます。
まあ、僕の場合、あまりたいしたことはしないので・・・・。
とにかく、いい暇つぶしになってます。
i-phoneより大きいので、当たり前ですが字も見やすい!
眼鏡もいらないです。
DVDが何とか入れられないものかと・・・・。
ただいま、模索中です。
Macのコンピューターからは出来るようなのですが・・・・。
2010年6月24日木曜日
アストンマーチン
2010年6月20日日曜日
ロールセンターアジャスター
数年前・・・、2000年ぐらいだったと思います。
一生懸命、作ってセッティングしたアジャスターアーム・・・・。
久々に、投入していただく車両が出てきました。
993GT2です。
一番時間を費やしてセッティングをしたので・・・993GT2用は、自信作です。
993GT2をSタイヤで走らすなら・・・・これなしでは、考えられません・・・。
ちょっと、言いすぎですか・・・・それぐらいいいと、個人的には思っています。
996用もありますが、996になると足まわりもかなり変わってきているので、
車高を落としていかないと、あまり差は感じられなくなってきていますが・・・。
996用は、996GT3RSに近いジオメトーリーになります。
レース用では、アップライトの変更で2000年ぐらいから、リアは数タイプあったと思います。
使われる、タイヤやショックなどの条件によりセッテイングは、やはり必要ですが
タイヤの接地面積が安定するので、うまく引き出せば効果期待は大きいです。
ファイナル ギャ
最近では、サンデーレーサーもギヤ比を選ぶようになってきました。
確かに、コースによってギヤ比を変えるのは、レースでは常識的なことですが・・・・。
写真は、今回使用する30/8 3.75という比のファイナルギャです。
ノーマルは、31/9 3.444、6速が996GT2の場合40/30
ポルシェのレースパーツで、32/8 4.0というギヤ比がありますが、
これはその中間になります。
オールマイティーに考えると、確かにいいギヤ比です。
個々のギャを変えるのは、かなり大変なので、ファイナルで全部変えちゃうというのも
一つの手ですね。
唯一心配なのは、ギヤのライフ・・・・。
5.0も3.444に比べるとライフは、短くて ポルシェの指示では??hなんて感じだったと思います。
一般の方が時間管理は、難しいですし、使用条件もサーキットだけではないので意味がないですね・・。
だから余計に、ライフが気になりますが・・・・・・・・。
誰かが、犠牲フライ打つしかないですかね・・・・。
ライフに問題がなければ、使われる方は増えていくと思います。
2010年6月11日金曜日
エクスペリア
Docomoの携帯の調子が悪くなったので・・・・
Xperia 投入しました。
これで、I-phoneとの2台体制です・・・・・。
おやじ、分けわからん!と言われています。
この大きさを2つ持って歩くのは、ちょっと大変です。
ほとんど、i-phoneに転送して使ってるので意味ないですが、i-phoneも新しくなったので
変えるまでは、エクスペリアを主にと思っていますが・・・・・。
以外と使いにくい・・・・タッチパネルの反応やフィーリングが今一・・・・
文句ばかり言ってると、うちでは言われますが・・・。
2010年6月10日木曜日
CCMC走行会
2010年6月6日日曜日
ポルシェパレード in Suzuka 2010 その3
いつもながらクリニックは、いろいろな車に乗れて楽しいです。
スポーツモデルでない、TipやPDKでサーキットを走る事は、意外と少ないです。
今回は、ケイマンS、997GT33.8、996GT3後期、997CarreraS-PDKなど水冷のポルシェがほとんどでした。
ケイマンは、ラジアルタイヤでもほんとにバランスがよく楽しく走ることができます。
バランスという意味では、ベストでしょう。
GT3の3.8Lモデルは、エンジンがいいですね・・・。
古いモデルと比べると、重量とギヤ比の関係でグランツーリスも的な味付けが強くなったような感じを受けますが、世の中そうゆう傾向なのでしょう。
997CarreraS-PDKは、想像よりよかったですね・・・・。
パワーも直噴になってから、下から出るようになってPDKとのマッチングもよく、ラジアルながら十分スポーツ走行を楽しめるのに、ちょっと感心しました。
一番多かったのは、996GT3の後期です。
このメンバーの中では軽さを感じて、十分スパルタンですね。
タイヤを変えても楽しめ、サーキット走行を積極的に楽しむには、いい選択だと再確認。
空冷が少なくて、ちょっと残念な気もしましたがね・・・・・・。
登録:
投稿 (Atom)