2008年2月28日木曜日

ドライビング・グラス その2


ヘンコウグラス1.JPG


新しい、偏光グラスが出来てきました。


今回は、グレー系とピンク系の明るめです。


偏光グラス従来の、用途プラスαを模索中で、


晴天というよりは、夕方から夜、雨のときなど


暗いときに、距離感が出やすい物は無いか・・・・


と素人ながらにやっています。


結構僕なりには、効果あると思って・・・・


系統的にまとまったら、また報告したいと思います。



 


 


 




2008年2月27日水曜日

インタークーラー

993GT2のインタークーラーですが、これは貴重です。



SECAN1.jpgGT2EVO以降で使われてた


(たぶんオプション)の“SECAN”のものです。


航空機や人工衛星のパーツを作っているメーカーで性能は・・・・


言うまでも無いと思います。


以前国産のインタークーラーをポルシェに持っていってテスト


してもらったことがありますが・・


それが付いてレースをしたことは無いので、


却下されたという事でしょう。


 


作りもすばらしい。


特徴は内部のフィンの形状らしいです。        



SECAN2.JPGのサムネール画像
 


 


 


サイドタンクもきれいに出来ていて、美しい。


国産車の新車が買える値段だと思います。


しかし、極限まで行くとレースパーツの場合


金額がマヒしまうのが・・恐ろしい。


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


 



2008年2月24日日曜日

ドライブシャフト

Panklのドライブシャフト


GT1リャ.JPG



GT1Typドライブシャフト.JPG



 


 


 


 



 


 


 


 


 


 


 


 


 


 


ポルシェの純正レーシングパーツに採用されている、


Panklの”Toripod”ドライブシャフトです。写真は、GT1用でチタンシャフトです。


993GT2でFIAのレースを走っていたときも、


長いレースではこれを使っていました。


かなり高価・・・一本80万ぐらいだったと記憶しています。


グリスも特殊でキロ何万もするものを使います。


1やDTM、LMを含めかなりのレーシングカーが採用しています。


意外と知られていませんが・・・・。


 




 




2008年2月21日木曜日

カイエンS スタッドレス

カイエンS をスタッドレスにしました。                          

カイエンS.JPG


ノーマルサスペンションです。


カレラ4は、B社の国産スタッドレスでしたが、カイエンはフランスM社のものです。


雪上性能とは別に、乾いたアスファルトの路面でのごつごつ感がちょっと


気になったので


M社の物にしてみました。ですが、やはりノーマルタイヤに比べると・・・・・・

 


ごつごつした感じはありますね・・・・。


トレッドは、スタッドレスなのでグニャグニャしますが・・・・・・意外でした。

 


 



2008年2月19日火曜日

ドライビング・グラス

glassses.JPG

 


僕が使っている、ドライビング用の眼鏡です。


36歳のとき、夜のレース中に視力の衰えを初めて感じて・・・・


それから色々試しています。日が暮れてくるころ、やたら見にくくてタイムが落ちてしまいました。見えているものに自信がなくなると、すべてが不安になってしまいます。


眼科で直ぐ調べたんですが・・視力は、左右1.2ほどありましたが、右目に乱視があり、暗くなると見えにくくなりました。年を重ねると、視力も変化しますね・・・・。光量も足りなくなる。


遠くのものの輪郭、色がボケて距離感が鈍くなります。凝視しないといけなくなり、反応が遅れます。知らず知らずにそうなってきます。さらっと!見てたものが・・・・。


ドライビングも、どう見えているかがいかに重要かって気づきました。


 


偏向レンズのものや、視力を矯正するもの、明るさや色、それらを組み合わせています。


一番使用頻度の高いのは、(前列一番左)イエローの乱視を矯正したものです。夜や完全な雨のときに使います。欠点は、濡れてる所と乾いているところの境目が・・・・はっきりしなくなります。明け方や、雨の乾き始めには使えません。当然、晴天のときもまぶしくて使えません。


あと重宝するのは、グレーの偏向レンズ(前列真中)がはいったものです。明るさの変化にも強くて、ギラツキモ抑えられるので気が散らず、目が疲れません。デイトナで初めて使いました。それ以来、ずっと使っています。そのほかは、レンズの色が違ったり、良く見えるように矯正したものなどです。いまは、偏向レンズとの組み合わせで色々試しています。今も、2種類ほど作ってもらっています。出来たらまた、紹介します。



 



2008年2月18日月曜日

964TurboS やっぱりこれがいい!



964TBS1.JPGのサムネール画像964ターボS 3.3Lです。


撮影の合い間、天候を見て雨宿りしています。


この車が、僕に一番のお気に入りです。


初めて乗ったのは、12年ぐらい前ですが・・・・


そのときの、少し回った高速コーナーの安定感に驚きました。


性能的には、今は速い車いっぱいありますが、こういった身のこなしの軽い乗り味の車は・・・・・ないですね


 


 


 


 




2008年2月17日日曜日

964Carerra4 雪上ドライブ



DSC05012.JPG


 


帰りは、名古屋も東京も雪の予報で少し早く上がり(PM2:00)急いで雪を下ろし、荷物を積込んで出発しました。


 






 


 


 


 


 


山の降り・・・・降りは、Carrera2より楽です。     



DSC05018.JPG
ブレーキを踏んだ感じも良く止まるし、


フロントのグリップ変化が少ないように感じました。


こんな状態なんであまり飛ばせませんでしたが・・・。




 




                                         





 


 


 


 



 DSC05021.JPG


 


高速に入るとチェーン規制で・・・・。途中で・・・・。


 


 


 


 



 


 


  



DSC05029.JPGのサムネール画像のサムネール画像

DSC05031.JPG


 


 


 


 


 


 


 


止まらなくて良ければ・・・・・結構飛ばせますね。誰かペースメーカーになってくれる車いないかな・・・と思っても・・・いませんでした。このぐらいの路面だと○40kmぐらいでの巡航です。冷えてると、タイヤも確りした感じで、グリップも良く分かります。乾いた路面では、スタッドレスにかえて乗り心地がよくなると思ったのに・・・意外と硬く感じて、ヨレは横方向だけ感じていましたが、冷えてくるとそのヨレはなくなったように思います。ちょっとだけスプリングやわらかいといいかな・・・・。



DSC05026.JPG

DSC05025.JPG
DSC05028.JPG


止まってみると、こんな感じでした。ちょっとかわいそう。


 


 


 


 


 


 


雪道でもわが964Carrera4は、快調でした。ここならターボでもGT2でも抜ける気がします。


雪が無い高速では、多少グニュグニュしますが冷えた路面ではばっちりです。登りのタイトコーナーでは、ちょっとキッカケを作れるようロールしたほうがいいかな・・・・?と思いました。


次回スタビをフロントだけノーマルに戻して挑戦してみます。スタッドレスでの乗り心地が意外と硬いので、スプリングレートも少し下げたいかな・・・。


スタッドレスでもポルシェぐらいタイヤの様子が良く分かる車は・・・少ないと思います。悪いところも、良いところも凄く良く分かります。


 


 ちなみに僕は、ナイターではアルペンのスノーボード(43歳ではじめました)やってます。こっちは、たいして上手くないですが・・・・伊藤真一選手に負けないようコソ錬ちゅうです。今年こそは、やっつけようと思ってます。ですが、怪我なおってもスノボーできるのかな・・?出来るようになってほしいと思ってます。


 




DSC05033.JPG


 


 



2008年2月16日土曜日

ポルシェで雪山







DSC05001.JPGのサムネール画像のサムネール画像



DSC05005.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


 


 スキーに出かけるときは、こんな感じです。一人乗りだと・・・いっぱい積めます。


 





DSC05011.JPGのサムネール画像

DSC05010.JPG


DSC05007.JPGのサムネール画像

 


ナイターに間に合うように急いで行ったので、途中写真が取れませんでした。とりあえず、志賀高原に登るところで・・・。登り始めて完全な雪道になりました。


最近の国産スタッドレスは、アイスバーンでのグリップが抜群でス。


 


到着!しかし・・・・金曜はナイターが無いようで・・・がっくり。ちゃんとした調べをしておきましょう。




 




助手席





こんな感じで、助手席は外してラジコンヘリコプターを積んだりしています。


ちなみに、ヘリコプターは昨年の夏ごろから始めました。         



DSC04976.JPGのサムネール画像

買ったのは1年ぐらい前ですが・・・・・。4回ぐらい落ちてます。


倒れたのを入れると・・・10回ぐらい。部品が変わって、


購入当時のものは、エンジンぐらいしか残ってません。


今、ストロールターンとか宙返り練習中です。



964Carrera4 冬仕様


9644A.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像
9644B.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


9644C.JPGのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


1/20日の富士での走行を終えて・・・・冬仕様に衣替えしました。


スタッドレスを履いて、車高を4cm上げました。


ホイールが16インチ、タイヤは205/55-16 225/50-16で外径を合わせてます。Carrera4の場合4輪駆動なので、タイヤ径の前後差が出ないよう気を使ってます。(サーキットも同様)


ホイールは、ちょっとだけ色気出して塗装してあります。センターキャップは塗るのを忘れたのでまた次回塗りたいと思っています。キャリパーは、フロントがあたるので純正に戻してあります。アライメントもサーキット用から雪山用に変更してあります。ここポイントです!


あわせて・・・助手席は外して荷物置き場になっています。