2011年12月6日火曜日

FUJIスピードウェイ

富士スピードウェイの走行に行ってきました・・・・・。
あいにくの雨・・・
気温は4℃・・・
グリップせず危ないです。

このあと、霧が出て走れませんでした。
雨が止むと霧が出て、ピットからスタンドが見えなくなっちゃいました。
視界10mないってことなので・・・・無理。


御殿場まで降りると、雨降ってないですがね・・。
といころにより・・・ってのは、いつもながら・・・ここのことかって思いました。

2011年11月22日火曜日

セントラルサーキット


911Daysの日比野氏に誘われて・・・・・
出戻りの85y930カレラでセントラルサーキットに行ってきました。
チョー久々で楽しみでした。
ところが・・・・・

出戻ったカレラは・・・・・・別物・・・・・・・(そうとは知らず・・・)
ブレーキは、ぷかぷかピーで、サスペンションはガタガタズル~・・・・。
直ぐフェードしてロックする出来に悪いブレーキと・・・・・初期だけ良くて全然曲がらない・・・
サスのおかげで・・・・・
テンション下がって、なんか悲しくなりました・・・。
こんなになっちゃったんだ・・・・って。
複雑な心境・・・。
クレヨンのメカニックさんに手伝ってもらって、パッドを削ったり、エア抜きしたり・・・
お世話に成りました・・・・。

ちゃんと見てから来るべきでした。
走行まえは、点検お忘れないように!
一日がブルーになっちゃいますから。

帰ったら、元に戻そう!

2011年11月11日金曜日

KUMHO V710

チョウ・・・・・・久々です。
ここ半年ぐらい、車とはちょっと離れていましたが・・・・・
また復活します。

昨日、スパ西浦で996GT3を使ってクムホ タイヤの取材をしてきました。
V710は、”Sタイヤ・・・?”として発売されるサーキット用の新しいタイヤです。
御覧のように・・・・溝が無いのに・・・・・。
Sタイヤの定義っていったいなんでしょうね・・・。
僕の知る限りでは、80年代YOKOHAMAタイヤがセミレーシングタイヤと呼ばれていた公道を走る事が出来る(交通法規をクリアした)レーシングタイヤをそう呼ぶようになって、
入門カテゴリーで費用を抑えるため、スリックでなくSタイヤを使うようになり国内のタイヤメーカーがそれぞれ作りだしたのだと思います。レースでは、山の部分と溝の部分の割合が決められてたと思いますが・・・・・。
もともと、この解釈名前自体が、日本のモータースポーツ文化で
セミレーシングタイヤという意味での”Sタイヤ”ならばこれも”Sタイヤ”だし、日本の文化”Sタイヤ”という意味では”Sタイヤ”ではないという事に成りますか・・・・個人的な意見ですが!
サンデーレースやスポーツ走行には、あまり関係ない話ですか・・・ね。
日本メーカーは、たぶん作らないでしょうし。
まあ、韓国はバブルでイケイケですから・・・。
余談は、これぐらいに・・・









2011年10月2日日曜日

最近どうよ~


超ご無沙汰してました。
他の仕事で忙しくて車から、2か月ほど離れていました。
好きな事を続けるには、それなりの苦労はあるわけです。
ちょっと、目を離したあいだに・・・・店の中は、・・・
結構いいじゃないですか・・。
旧車?
楽しそうな車ばかりじゃないですか・・。

やっぱ、車で遊ぶのが一番楽しいですね! 
年末ごろからまた・・・走り出そうと思います。

2011年8月1日月曜日

鈴鹿8耐


鈴鹿8時間耐久 伊藤真一 45歳優勝しました。

秋吉、清成選手と今年は、3人でした。

数少ない尊敬する一人です。

厳密には、一部分尊敬してます。

大半は、スルーです。

写真は、夜の打ち上げの様子。

店の中の池?にダイビング!次々に落とされて、店の中は水び出し。

たまらんですね・・・・・店は、



秋吉選手は、脱いでから飛び込んでました・・・。

すっぽんぽんの奴もいるは・・・・。

こうやってバカ出来るのも、いい仲間がいればこそです。

来年もできるといいですね・・・・・・

多分この店は使えないけど。

2011年6月20日月曜日

練習場



練習場でも、モバイルフィット活躍しています。

最近は、ゴルフスイングのチェックアプリがたくさんあって、

i-phoneなどスマートフォンで録画してチェック!

している方も多いのではないかと思います。

そこで便利なのがこれです。

2011年6月3日金曜日

防水カメラケース

岡崎にあるマニアックなメーカーさんを訪問してw来ました。
このガンダムみたいなのが・・・・
防水の一眼レフカメラケースです。
30万ぐらいするらしいです。
業務用・・・?趣味で潜って写真撮られる方も・・・使うようです。

この、ボタンの数・・・・ちょっとすごくないですか・・。
なんでも簡単に、安く作れる時代に貴重な製品じゃないですか、
世界中で支持されている証拠ですね。

2011年5月19日木曜日

フットサル


アディダスショップでカッコイイシューズ発見・・。
フットサルようでした。




それで、20~30代の若者に混じって・・・・やってみたら・・・・。




このありさま・・・・
グリップよすぎて・・・・コケまくり・・・
クイックな動きに50歳寸前の身体はついていかない・・・・

シニアクラスつくってもらおう。

2011年4月29日金曜日

ホイールボルト


ちか頃、反省することがやたら多い・・・。
ホイールの緩み・・・・
こんな事は、有ってはいけないこと・・・・。
乗る側からすると・・・絶対に許せない事。
間違いない!

うちで、整備した車から出てしまった・・・情けない、申し訳ない・・・悲しい・・・。
だけど、現実として起こってしまった事。

入庫整備した車両は、100%トルクレンチをかけて出す。
これも、間違いない。忘れたわけではない。
だけど、緩んだ・・・・。

公道では問題なかったが、サーキットで緩いんでしまった。

そうなる要素は、いくつかはある。
今回の場合のように、社外のロングボルトを使う場合、サーキットでは熱で伸びて緩みが出やすい。
しかし、これも経験積みで、そうならないようなボルトを使っていたはず・・・。
純正で緩む事は、まづ無い。

可能性があるから、対策していたはずなのに・・・・このあリ様は・・・残念としか言いようがない。



組み替えたのだから、注意深くボルトやホイールを見れば何かしら兆候は発見できたかもしれない。

そういった、見切りや注意、対策がサーキットなどを走る車のメンテナンスに求められる技術だと思う。メカニックにも僕の考えは伝わっていると思うし、そう心がけてやっていると信じている。
しかし、今回の結果は、重く受け止めなければならないこと。
幸いにも、事故や車両の破損はなかったが、ご迷惑をかけた事には違いないし、信頼を損ねても仕方がないことだと思う。

昔こんなやり取りがあった。
NOVAで走っていた頃、新入りのメカニックはいつも、ホイールを洗わされていた。ある時、森脇さんがホイールを洗っている新入りに”お前何考えて洗ってるの・・?”って聞くと、
新入りは、”汚れが残ってないか・・・注意して洗ってます・・・って”それを聞いて、バカ!”クラックや何か異常の形跡はないか・・・見て洗うんだろ”って・・。

すべての答えは、そこに有るように思います。

最近の車は、トラブルも少なく昔のようにピリピリして走らすことは無くなってきています。
そのへんも、間接的な原因。
気を引き締めて、期待に応えられるような仕事をしないと・・・・。
プロは、期待にこたえて初めてプロですから・・・。

もう一度、一からやり直して行こうと思います。

2011年4月18日月曜日

TS 310Sunny レストア


B310サニー TS仕様のレストアボディーが出来上がってきました。

完全に裸にして、ブラストをかけて塗装してあります。

今見るとちっちゃいですね!

丁度、僕がレース始めたころ走っていた車です。

富士では、マイナーツーリングって言われていて・・・・

かっこよかったです。





室内も新品!

ロールゲージも当時のまま・・・・。

今見るとちょっと・・・・”やわ”に見えます。




エンジンは、まだ完成していないですが・・・・・

サニーのエンジンは、すごかった!

OHVで1万回ってましたから・・・・・。

これは、奇跡ですね。

今年中には、走る様になるといいな・・・・。

2011年4月11日月曜日

ADVAN ホイールをパナメーラに装着

ADVAN Racing  RZ-DF をパナメーラに装着しました。
9J-19ET60,255/45-19→10J-20ET60,255/40-20
10J-19ET61,285/40-19→11J-20TE61,285/35-20 


ほぼ純正サイズ同等のインチアップなので、いい感じで収まりました。


ちゃんとした手順をふんで、交換を行えばエアセンサーもそのまま入れ替えで使えます。

2011年3月8日火曜日

目にいいサプリ


中年が走る時欠かせないサプリメント・・・・・・。

という事で、伊藤真一選手に進められて、飲んでます。

Bilbery と Lutin です。

最近走る事は少なくなりましたが、夜の高速・・・・よく見える・・・・気がする・・・?

そういえば、ゴルフボールも良く見えて・・・・微妙な場所のO.Bも、もう一球いきま~す。

って感じです。

目は大事ですから・・・。

走られてる方、一度お試しあれ・・・。

2011年2月18日金曜日

997GT3RS取材


997GT3RS前期に、ザックス+ADVANホイール+HANKOOKタイヤの取材で箱根ターンパイク。

ちょっと遅くなりましたが、月始めの様子です。

正美選手がセットアップしたザックスサスペンションが中心ですが、

細かい内容は、次号911DAYSでご覧下さい。

今この車に向けてパーツをリリースするのは・・・・・・・力あるな…と思います。




感想は、

タイヤのグリップ想像以上によかった・・・・。

サスペンション、フロントは抜群でした。リアは、・・・・峠では固い。

まあ、サーキットメインと考えれば許容範囲だと思います。

その分サーキットが良ければ、全然問題ないでしょう。

それより、やっぱり経験のある人がやると、個性はあるけどまとまるな・・とういう感じをうけました。

タイヤ径の問題が解決すれば、もっといいでしょうきっと。

2011年2月11日金曜日

名古屋は雪


今日名古屋は雪です。

グアムから帰ったら、いきなり雪・・・・・。

世間は、連休・・・雪・・・・・

山に行きたくなります。

そういえば、ドM連中週末は、スキーって言ってたな~。

2011年2月10日木曜日

グアム合宿

二輪ライダーのグアムトレーニング合宿に途中から・・・・参加してきました。

グアム・レオパレスリゾート・・・・

ほんとは、ゴルフをするつもりで行ったんですが・・・なぜか毎日朝からトレーニング・・・。

あさ、5時40分に起きて、6時10分から・・・朝食。

昼過ぎまで・・・・40分のランニングに始まり・・・フィールドドレーニング、ジム、自転車・・・

プールともうすぐ50歳の僕には・・・・半分がやっとでした。

みんな、現役の選手ですからね・・・・。


その様子は、トーチュウF1エクスプレス → バイク→ その他 で見られます。

http://f1express.cnc.ne.jp/

参加選手は、清成選手、伊藤選手、岡田選手、玉田選手、それと 若手2名・・・あと、

プロを目指す女子高校生が1名・・・・こいつがすごい!!!!

みんな負けそう・・彼女はきっと世界に出ていくと思いますよ・・・。

まあ、みんなワールドクラスの連中ですから・・・ベテランとはいえ

マゾ度が半端じゃないです。

なかでも、清成選手は・・・・超ドM、みんながゴルフやってるあいだも、自転車やってました。

僕の足は、筋肉痛通り越して・・・・壊れたみたいです。

だけど、運動はやっぱり気持ちいいですね・・・。

今は、できませんが・・・・・そうやって追い込める環境にあるってことは

逆に現役であるということなので・・・・・うらやましかったです。

目標が無いと・・・・絶対出来ません、あのトレーニングは・・・。


アンソンジュや全日本の水泳選手、サッカー選手もいました。

トレーニングには、ここは最適ですね・・・隔離されててどこもいけないし・。




最終日にやっと皆で、やっとラウンド出来ました。

しかし、すでに体は終わって・・・・ボロボロでしたけど・・・・。

楽しい、4日間でした。

悔しいからまた、リベンジしたいです・・・・・。

2011年2月4日金曜日

志賀高原

年末に続いて・・・

また行ってきました・・・冬は山ですね。

ナイターも昼間も、コンディションは抜群でした。



ナイターと朝一のピステが入った、誰も滑ってない所を滑るのは・・・最高ですね!


これだけで、行った価値あります。

そんなにその状況は、長くは続かないですが・・・。

気持ちいいこと、この上ないでっす。

しかし、志賀高原も近年空いてます。

車同様・・・若者は興味ないでしょうかね?

こんな楽しいのに。

ちょっとさみしいですが、滑るには・・・いいか?

意外と外人と年配の人が多くて、

若者に一言、言ってやりたい気分、冬は山だろ!



富士さん


1/31から2/4まで・・・・・

づっと出張でした・・・・・。

上は、1/31午前9時ごろの富士さん。


これは、今日2/4午前9時ごろの富士さんです。

同じパーキングから撮りました。

1/31と2/4同じ時間にここに止まって用を足したのです。

トイレもきれいで、由比ヶ浜のパーキングは、いいですよ。

2011年1月21日金曜日

八千穂レイク氷上トレーニング


1/20から 八千穂レイクで行われている氷上トレーニングに行ってきました。

講師で、昔のチームメイト(ウルフガング・コフマン)が来るというので・・・・・

顔見がてら・・・走ってきました。

6年ぶりぐらいに会いました。そういえば、彼はニュルで先生やってたんで

今もその関係の仕事をしながらレース活動をしているようです。


ニュルでレースをするときは、誘いたいですね・・・・。

あそこだけは、全く歯が立たないですから・・・。

しかし、夕方は激寒!!-8度でした。一日中立ってるのは、冷蔵庫に入ってるのと同じで

先生も楽じゃなさそうです。



ブーツの裏にタッピングビスを打ってもらいました。

これ結構いいです。でないと、危なくて!

これで氷上を走っても大丈夫。

スタックした車のレスキューにカイエンも大活躍でした!




コンディションにもよりますが、スタッドレスには一番厳しい状態で・・・

みなさん苦労してました。

スパイクなら問題ないですが、表面に氷が出たところは・・・

まったくグリップが無かったです。

乾燥していれば、また話は違うでしょうが・・・・。

しかし、みなさんホントよく走る・・・・午前午後、づっと走りっぱなしで・・・。

これだけ走れば、上達間違いないですね!

RRのポルシェは、フロントの陀が利かなくなりやすいので…この条件は難しいですね。

とくに、空冷はホイールベースも短く浅いアングルを維持していないとすぐ回っちゃいます。

996以降は、幾分楽だと思いますが・・・それでも、FRに比べるとかなり難しいと思います。

2011年1月17日月曜日

富士7時間耐久


1/16日 フジスピードウェイ 快晴の中7時間耐久でした。

朝は、雪がパラついていましたが、スタート時間には御覧のように…快晴。

富士山もバッチリ!



しかし、耐久レースは何があるかわかりませんね・・・・。

予定外、予想外を克服しながら・・・・#45、#46#3すべて完走出来ました。

#45は、今回はほぼ完璧なレースが出来たと思います。

総合3位クラス優勝・・・は、上出来でした。

走られた方はさぞ疲れたと思いますが・・・優勝すれば吹っ飛びますね・・・。

上の2台は、スリッククラスで7時間で5ラップ差・・。

ラップあたり3.5秒の差です・・・・。


走行を終えた車輛。

サーキットを1時間以上を連続して走ることは・・・・なかなかないでしょう。
1時間ぐらい走ると、いろいろなことに気づいたり、自然に力も抜けて・・・・・無駄なく走らすようになってくるはずです。
どこがタイムに影響するかとか・・・ラップタイムを安定させる全体像が見えてくるでしょう・・・・。
この経験は、きっと今後の走りにも影響してきます。
サーキット走行ファンの方は、ぜひ参加してみてください。
ほんと学ぶことが多いですよ・・・。

i-pad


カイエンにI-pad装着!

SPEX製吸盤を使って・・・・、テストしてます。

こんな感じです。

振動とかは、下の部分をあてていれば気になりません。

しかしまだひと工夫必要なようです。

東京オートサロン


1/13東京オートサロンに行ってきました。

一言で言うとなんかなつかしかったです。

人や車・・・・・。

ダンロップブースの”ロスマンズポルシェ”今見ると・・・ちっちゃい!

これに、800馬力のエンジン積んでたんですから・・・。

1990年初めて、962C乗った時は・・・・僕のレース人生、初めてビビリでした。

富士のストレートで、どこまで加速するんだろうって・・・。



あと、KUMHO タイヤのこの女性・・・・・。

椅子無しで座ってるんです。

一瞬”えっ!!”って思いました。

左足に何か入ってるんだと思いますが、これ重労働ですね・・・。

どれぐらいやってたんだろう・・・・。



個人的には、R32 GTRの1/43ミニカー

なつかしー・・・・、1993年のHKSカラーは、よく見ましたが1992年のは・・・・初めて発見。

黒にグリンのHKSカラーは、3レースぐらいしか使ってないと記憶してます。

レアです。

思わず2台づつかっちゃいました。

他にも、S130Zとか…なつかしい車もいっぱい・・・・

しかし、新しいものでは・・・・なんか、なびくものは無かったです。

歳なんですかね・・・。