2008年5月27日火曜日

993GT2R フロントバンパー

フロントスポイラー.jpg


エアダクト.jpg



右の写真のように上は・・・


ブレーキに・・・・・


下は、オイルクーラーにシェラウド一体


になっていて効率よく風を当てます。


中はこんなつくり・・・・・カーボンでかな


り複雑なつくりになっています。PIC_0034.JPG


PIC_0033.JPG


上から入った空気は、ブレーキまでダ


クトを通って・・・・・・


下の空気は・・・横向きに置かれた


オイルクーラーに集められ・・・


横に抜けます。


ブレーキダクト1.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像


オイルクーラー.jpgのサムネール画像のサムネール画像のサムネール画像



ノーマルとは、効率・・・・


がまったく違います。


ダウンホースにも影響を与えてると思


います。


 カーボンでこの造りですからね・・・・


ストリートユースの方は・・・・


考えないほうがいいと思います。



 



 



 
 

 

 

 

 



 


2008年5月24日土曜日

997ターボ ホイール

997ターボに、ADVAN RS Racingを装着しすると・・・。

DSC00867.jpgのサムネール画像




 


11J-19 ET60がリアのサイズです。


これに、17mmのアダプターを装着して・・・


右のようになります。


 


 


 


 


 


フロントは、問題ないですが、リアはアダプターが必要です。


DSC00872.jpg


これに、エアセンサーとバルブは、純正を移植して使用すれば・・・


完璧です。


 


 


 


 




 



 


 


 


 



2008年5月23日金曜日

997ターボのブレーキ

以前997GT3のを撮ったので、今回は997ターボ

DSC05427.JPG



 のを見てみました。


フロントは、ラジエターを通った風を導く整流板がありません。


アームのスポイラーも小さいです。


ターボは、996モデルと殆ど同じでした。



 


新しい発見は、

DSC05428.JPGのサムネール画像
 


センターラジエターの空気は、下に抜けていました。





 


 


 


リアは、997GT3と殆ど同じ構造です。



DSC05426.JPG996モデルまでは、GT2だけアのブレーキに


風を当てるようにはなっていました。


 



2008年5月20日火曜日

964Carrera4

964Carrera4 のエンジンを、オーバーホール

DSC05429.JPG


することにしました。



 
オイル漏れはありませんが、結構距離も走っているので・・・


オイルの消費もあり・・・・・・


タイムも伸び悩み・・・・・・


 


 


10%ぐらいパワーも上がってくれると嬉しいな・・・


と思っています。

DSC05430.JPG


 



2008年5月19日月曜日

ロータス エクシージS

入庫しているHさんのロータスエクシージSです。

DSC05417.JPGのサムネール画像

 




カウルをドライカーボンに替えて・・・軽量作業、その他もろもろの作業


中です。


 

 

ノーマルが、918kgありました。目標・・・・800kgです。


 

PenR1.JPGのサムネール画像

カウルを外すと・・・・ちょっとレーシングカーポイですね。




ショックもペンスキー・・・スプリングもハイパコ・・・・


 

 


贅沢な仕様です。



 

内装は、スペックスのオリジナルです。



DSC05419.JPG

 

 



 



2008年5月17日土曜日

カイエンS その6 追加

それでどうなったのか・・・・?


て言うと・・・・ノーマルが、70点ぐらいで5点ぐらい、いい・・・と思います。



カイエン フロントB&E0000921.jpg
高速道路は、乗り心地も跳ねがなくSanderdよりいい。


街中もStanderd同等より少しいい・・・


と言うのは・・・・


かなり大きなギャップ(掘り起こして埋めた後)などは、Standerdのほうが


ストロークがあって少しいい感じがします。


ですが、わだちを横ぎる程度のでこぼこは、収まりも衝撃も〇!


総合で少しいい!!


 


あと、少しのことで乗り降りが楽チンになりました。


これは、点数にいれてませんがちょっと得した感じです。


車高が落ちてカッコいい!!乗り降りが楽で、シートにやさしい!


これも、入ってません。


 


車高が下がると言うメリット・・・がメインでStandard同等以上の乗り心地


であれば、費用対効果も悪くないのでは・・・・・・・。



2008年5月16日金曜日

カイエンS その5 サスペンション動画

カイエンSのサスペンション動画をアップしました。



フロント.JPG


これを見て、何かが分かるか・・・と言うと・・・?


ですが、交換後のフロントサスペンションは、


バンプ側に動く量が増えたように思います。


標準は、リバウンド側の動きが多い・・・・


それぐらいかな・・・・。


  


http://www.youtube.com/v/pnQU1jF8ykc


 


リアも同様ですが、全体的に大きな凸凹を乗り越えたときの揺れは・・・・


減っていると思います。


カメラが動いてしまって・・・・ちょっとぶれますが・・・。


http://www.youtube.com/v/wRwOaY0vikw 


全体的には、ギャップを乗り越えたときの収まりがはやくなりました。


乗りごごちも、硬くはならず・・・・・・・・・気に入ってます。


高速のちょっと大き目の継ぎ目とかは、抜群です。


低速~60km/hぐらいまでの一般道での大きな凸凹は、・・・・・


正直あまり変わりませんでした。ですが、悪くはなっていないので・・・


僕テキには、○です。ですが、生ゴムの上に乗っている様な・・・


完全には、消えてません。欲を言うと・・・もっとしなやかに動いて、


ボヨンってのを完全になくしたいです・・・・・まだつづくのかな・・・・・。


 


標準のサスペンションの映像アドレスは


フロント  http://www.youtube.com/v/Z9EZ1TZq53s


リア   http://www.youtube.com/v/_wjiqoR69zg


ご参考に・・・・・。



88y 930Carrera

88年式 930カレラ3.2 ホワイトが入庫しました。



DSC05409.JPG試運転をして、作業指示をしたところです。


車輛の状態は、全体的にかなりいい・・。走行56000km でエンジン


のオイル漏れもなく、機関的には良好・・。とはいっても・・・クラッチが


やや重く、つながりがかなり上がっているのと、2速がちょっと


引っかかり、リンケージの調整が必要。


 


ブレーキの引きずりが少し・・・・DSC05410.JPG右のパワーウインドウの動きが重い・・・・


あと、高速での直進安定性がわるく、アライメント、車高の調整が必


要・・まあ古い車なんで・・・これぐらいで済めばいいほうでしょう。


エンジンは、快調でアイドリングも安定して気持ちよく拭け上がりま


す。



 スペックスでは、入庫後試乗して車の状態を把握、
DSC05411.JPG



 


店頭に並ぶ前の作業を決めます。その内容は、



乗ってどうか・・・・僕がきずいた事、とメカニックがきずいた



その後、個々に点検し作業を行います。てなわけで、僕が乗るとハン


ドルの感じ・・ペダルの感じ・・乗って感じる


ところに異常が無いか・・・意外と細かいんで・・・・山ほど


気がつきます。そうなると、アライメントだのタイヤの状態・・・



DSC05412.JPGエンジン・・・クラッチ・・・ミッション・・・


と必要と有らば店頭に出す前に整備をするわけです。


オーバーホールしたばかりです・・・・って車もありますが・・


乗ってよくなければ・・・やはり駄目ですね・・・。


履歴や部品交換云々に、とらわれず。


中古の古い車なので、1台1台が生い立ち同様違います。


すべて完璧とは行きません。ですが、ある一定レベル以上で、


ポルシェを楽しんでいただけるようガンバッて勤めているわけです。


外装や内装は、・・・店長担当です。


ボンネットと右フロントフェンダー、左リアフェンダーは、塗装してある


らしいですが、後はオリジナルの塗装で状態は、上とのことです。


このあたりは、塗装の厚みを計れてしまうので・・・


一目瞭然です。修復暦は、もちろんありません。


ご興味ある方は、お問い合わせください。


スペックス www.specs911.com


 


 


 



997ターボ

今週の、幕張インポートカーショウに出す車両です。



997TB2.JPGヨコハマタイヤのホイールコーナーに・・・・・


リアタイヤが、国内に無くて逆輸入・・・


アメリカになった在庫を取り寄せて何とか


間に合わせました。


僕が手配したわけではないですが・・・。


 


ヨコハマタイヤのホイールデザイナー萩原氏は、


その昔・・・・HKSのR32GTRでGr-Aをやっていた

DSC05400.JPG


ときの相棒です。


今も、ホイールとかお世話になってます。



装着後は、こんな感じです。


F8.5J-19  R11J-19 です。タイヤは純正サイズ。


 


 


 



2008年5月13日火曜日

997GT3 ブレーキ

久々に新しいGT3に乗りました。

Br1.JPG



今のは、PASMのおかげで、街中も快適それでいて


スポート走行をこなせちゃうんですから凄いですね!


少し前までは、サーキットと公道の両立なんて無理!


と思ってましたが、今は結構いいレベルで可能ですね。


PASMも05年の発売当初のものよりも、よくなってき


ています。


 



Br2.JPGのサムネール画像


物は変わってなくとも、作り込んでよくなってきた・・


 


って感じです。


ブレーキ廻りも、フロントは996GT3RS以降CUPなどに


用いられた方法で整流板が付き、ラジエターを通った空気がブレー


キに効率よくあたるようになっています。この効果は、サーキットで


は絶大ですね!


写真右ちょっと分かりにくいですが・・


 



Br3.JPG


リアも、フロアから空気を導いてブレーキに風が当たるよう



こった造りになっています。


ここまでやってある量産車は・・・・なかなか無いでしょう。


リアに風を当てるようになったのは、997からです。


996GT2は、アームにスポイラーが付いていました。


 


 





カイエンS サスペンション その4

装着後F.JPG


装着前フロント.JPG


装着後は・・・・・


こんな感じです。


フロントが38mm、リアが35mm車高


が下がりました。


しばらくしたら、ビデオをユーチューブにします。


 



2008年5月12日月曜日

カイエンS サスペンション その3 リア


カイエンリアショック.JPG


リアのショックは、こんな感じです。


ジャバラのダストカバーは、止めの白いパーツを外して装着します。


このままだと、リアショックほうがケース部分が長くストロークがなくな


って見えます。


 


実際は、ノーマルにはフロント同様の白いパーツ(ジャバラの固定を


かねた)が付くのでこの部分が、20mmほどストロークを規制します。

カイエンリアスプリング.JPG


 


又これに、バンプラバーが入りフロント同様その圧縮される分が


実際のストロークになります。



 

 


フロント同様、1Gで5mmぐらい圧縮された状態になる長さにして、


くみ上げます


 

リアAss.JPG



2008年5月10日土曜日

カイエンS サスペンション その2 フロント

フロントショック2.JPG


フロントショック.JPG


ノーマルショックと比較してみました。


一見ケースの長さもストロークも同じに


見えます。


実際は、右のようになってい


るので・・・・車高が下がってもストロー


ク量は、変わらないと思います。



フロントラバー.JPG


ですが実際は、1Gの状態でどちらもバンプラバーがすでにあたって


いるので・・・・。バンプラバーが圧縮される分が、バンプ側のストロー


クになります。ラバーは、1Gでノーマルが約12mm、今回のは調整し


た状態、4mmつぶれています。このショックとスプリングでは、ラバ


ーを抜いて車高を計ってみましたが・・・殆ど変わらなかったの


で・・・これぐらいの状態でラバーが車高には影響していませんでし


た・・・。(結構手間でした。)


リアスプリング.JPG



 


右は、ノーマルスプリング(上)アイバッハスプリング(下)


 


 社外のスプリングの硬さは・・・・


H&R>ビルシュタイン>アイバッハ=>ノーマル


といった感じだと思いますが、さほど大きな差は無いと思います。


アイバッハは、ノーマルより少し巻き数が多いです。


 

 


 


 



2008年5月8日木曜日

04 カイエンS サスペンション その1

エアサス&PASMの無いカイエンもっと快適にならないかな・・・・・?



ビルシュタイン.JPG
という事で、色々試してきました。


少し車高が下がって・・・・それでいてノーマルより快適・・・・


快適というと御幣があるかもしれませんが、ノーマルサスペ


ンション乗り味・・個人的にはあまり好みでは有りません。


後が硬い感じというか・・・・なんか生ゴムの上に載った


ようなゆれ・・・とゆうか、ミヨウな硬さ・・・気になりませ


ん・・??


今まで、ポルシェはもちろん、AudiA6 アバントや VW、BM


とサスペンションを替えたてやってきましたが、通常の使


用での快適性・・・という意味では、ノーマルを超えるのは難しいと思っています。


みんな良く出来てる。その中でもポルシェは・・・・スポーツ性能も両立している


・・・これは間違いない!!


ですが、カイエンのノーマルサスに乗るようになってから・・・・エアサス&PASMは、


カイエンこそはずせないな~って確信しながらも・・・。


ちょっとやってみよかな~。って思って・・・はじめました。


お客さんの、ビルシュタインのキットを組んだものやスプリングだけ交換したものも


たくさん、乗ってきましたが・・・・・ちょっと??????


ってのが僕の個人的な感想です。それから、いろいろな組み合わせやショックの減衰をオーダーし


てみたりと・・・小細工したり・・・。


色々やって・・・・・・・今やっとそれなりになってきました。


今回は、結構いいかんじでほぼ最終仕様です。ビルシュタインのショックとアイバッハのスプリングを


使ってセッテイングしてみました。


 つづく・・・


 



2008年5月5日月曜日

マイクロビデオカメラ その6

カイエンSにカメラを取り付けて、

カイエンカメラ.JPG




サスペンションの動きを撮影してみました。


固定は、付属のアタッチメント


でこんな感じです。



  


走行場所は、一般の国道で多少凸凹もある


比較的空いた道です。


 


 



Normal F0065253.jpgのサムネール画像
フロントは、乗ってる感じよりかなり
動いています。


 フロントだけ見ると、どこ走ってるの・・・・って動きです。


 ごく普通の国道を時速60km/hぐらいで・・・、走ってます。


http://www.youtube.com/v/Z9EZ1TZq53s


 


 


 


 



Normal リア.jpg


リアは、ダンパーが寝てるので・・・

 




フロントより動きはかなり少ないです。




 

しかし、カメラをマフラーステーに固定したので・・・



結構揺れてます。


というか、実際にサスペンション全体がバタついて


見えます。



 http://www.youtube.com/v/_wjiqoR69zg


何か分かるかとか・・・ではありませんが。ちょっとだけ・・興味ありませんか?



2008年5月2日金曜日

ラジコンヘリコプター

連休を前にして・・・・又やってしまいました。

200804231548000.jpg



 K&Sの小林君に調整してもらって非常に調子がよかっ


たんですが・・・。調子に乗ってあと1タンク・・・・と欲張ったら、


低空の背面から・・・操作ミスでこのザマです・・。


という事で連休は、ヘリはお休み。


うちのメカニックも富士のGTに仕事で行ってる事だし・・・・


店に出て、自分の車でもいじってようと思います。


いままで連休は、殆どレースで家に居た事は無かったんで、


のんびりします。