2008年9月23日火曜日

996GT3 マフラー

01年式996GT3CUPに

996GT3a.JPG


GT3のノーマルマフラーを取り付けました


写真は、ちょうど取り付けが終了したところです。


何でって・・・うるさいから・・・・。


工場でエンジンをかけると、爆音で苦痛です!!


もちろん車検も通りません。



996GT3b.JPG

EXマニホールドから後の部分を交換しましたが、


触媒部分までは、同じものです。

 


違いは、両サイドにサイレンサーがあるのがノーマルで、


CUPは、触媒のあと曲がって出口になっています。



今風というか、レーシングカーといえどGT3CUPにも触媒は、


あるんですね・・・・。

 


サイレンサーは、片側15Kg以上ありますので・・・CUPは、ここで30Kg軽量になっています。


 


 


 


 



2008年9月21日日曜日

ADVAN Racing RS

997TurboにADVAN Racing RSを取り付けた写真です。




DSC05403.JPG
ノーマルは、リアのオフセットがET51ですがRacingRSには11J-19


にET60の設定しかありません。


そこで17mmのアダプターを付け装着しました。


フロントは、ノーマルET57に対してRacingRSがET52なので


そのままジャストフィットします。


この状態で、フロントが5mmほど外側に広がります。


リアは、8mm外に広がってご覧のように・・・・



DSC05397.JPGジャストフィット(ツライチ!!)です。



280SL その2

台風も過ぎ・・・今日はいい天気。



280SL1.JPG昨日は、浜松からGT3に乗って帰ってきましたが・・・。


午後8時ごろでちょうど台風の真っ最中でした。


サーキットでは、雨に強いポルシェも・・・水溜りは得意では有りません。


三ケ日トンネルの下り線トンネル入り口の手前は、


雨が多いとき要注意です。


ちょうどトンネルに向かって上り始める左にゆるく曲がりだすところ・・・・



280SL2.JPGトラックの横だと前が見えないぐらい水を浴び・・・


ハンドルが取られるぐらい・・・・大きな水溜りになります。


ハイドロ・・・ってやつですね!ここで変な事をすると・・・


コントロールを失いかねません。


皆さんも注意してください。


話がそれましたが、やっと来ました!!


このラインがなんともいえないですね。



280SL3.JPGガラスから上と下の大きさのアンバランスさが


今の車とは全く違った雰囲気です。


フェンダーのアーチとルーフの真ん中が凹んだライン・・


このあたり・・・・特徴的です。


大きさも小さい・・。低い・・・・。


スポーツカーですね!


 



2008年9月19日金曜日

M,Benz280SL

まもなく到着します。

画像 1296.jpg


280SLです。


カッコイイと思いません!!!


最近古い車に目が行くようになってしまいました。



 年のせいですかね>。


コンパクトなところがいいですね。


 



2008年9月15日月曜日

MVアグスタ

MVアグスタ F4 R-312です。



MV1.jpgそそのかされて悪い道に入り込んでます。


アグスタは、ちょっと違いますね・・・。


     綺麗!


ハンドメイドって感じが・・・・伝わってきます。


フレームの感じは、


イタリア製自転車にも似たオーラがありますね・・>


キャリパー、ホイールもブレンボ製。


各部の部品や作りこみは・・・・


レーシングマシンに通ずるものがあります。


見ているだけで楽しい



MV2.jpg


 


インプレッションと行きたいところですが・・・


実は、僕免許がないんです・・・!


教習所に通わなければ・・・と思いながら、


足が重い。


4輪は、教習所いかずに取ったので・・・。


そういえば、伊藤真一選手も一昨年まで中免だったんです!!!


1000ccでチャンピオン取ったんですが・・・

 


大型持ってなかったんです。



 


結構笑えますね!!

MV3.jpg

 


教習所通ってました。


白バイの講習とかしてたんじゃなかったっけ・・・・・・・・?


それとこれとは別らしいです。


 


寒くなる前に、僕も行ってこよう・・と思います。


ヘルメットも2輪用要りますね!


やっぱエンジンものは、いいですね。


ほどほどに、楽しみたいと思います。


 



2008年9月12日金曜日

964RS

964RSの納車整備の様子です。



964RS.JPG今回は、クランクシール等の交換も含めエンジンを下ろしての


作業です。


パワステポンプのオイルのにじみなんかも、このとき一緒に


修理します。


2枚目の写真は、センタートンネルを後(エンジン側からみたところです。


RSのボデイーには、アンダーコートが、してありません。


ご覧のように、シールにも色が乗ってななかったり・・・・。



964RS2.jpgこげ茶っぽく汚れているのは、ワックスのような


防腐剤が吹き付けられているところが、汚れたものです。


普通のカレラなどの、エンジンの下側に吹き付けられているのと同じです。


Cupは、これもありませんね・・・。


3枚目は、エンジンマウントを下から見たところです。


意外と皆さん、ソリッドだと思われていますが・・・・


ご覧のように水平方向には硬く、上下方向にはある程度



964RS3.JPG逃げるような構造になっています。


こんなところが・・・・ちょっと感心しちゃいますね!!


さすが、RS!!



2008年9月7日日曜日

993ターボ サスペンション

993系も10年たつと、サスペンションを交換しようかな・・?

H&R993F.JPG


と考えている方も多いと思います。


確かに、新品に交換すれば”シャキッ”としますね。


アッパーマウントも、一緒に交換すると・・・新車の乗り味!!??


意外と変わらないなー・・・なんて人もいたりして。


やはり、そのあたりは、個体差があると思います。


純正品でリペアするのが、一番間違いないですね・・。


しかし、他にもこだわりがある方・・・


車高を落としたいとか・・・・モットスポーティーな乗り味にしたいと


か・・・どうせなら・・・・そう考える方は、多いと思います。


そんな中、色々世間にはショックやらサスやら出回っていますが・・


スペックスでは、ストリートユースがメインのお客さんには



H&R993R.JPG964ターボと933系には、H&Rのキットを、お勧めしています。


いろいろ・・というか、ほとんどやりましたが・・・


製品としてでているものでは、これが一番いいと思って


います。964C2用は、ちょっと硬い気がしますが・・


ターボ、993系は、コンフォート性とスポーティー性のバランスが


凄くいいです。


ノーマルより動きが機敏になり、RS系のような突き上げもほとんど気


にならず・・、外乱の影響を受けにくく快適です。


車高の調整幅もノーマルより自由度があります。


車高を下げるのであれば、ノーマル以上のスタビリティーと快適性



 
だと思いますよ・・・。


 


 



2008年9月3日水曜日

焼酎

車と一緒に、九州のお客さんが送ってくれました。



DSC05819.JPG九州の人は、ホンとフレンドリーです。


お気遣いいただきまして、有難うございます。


この場を借りて・・・・。


薩摩焼酎、天使の誘惑と伊集院歴代の2本です。


天使の誘惑って、名前もいいけど酔いそう!!!!


ですが僕、実は・・・・・・殆ど飲めないんです。


残念!!


しかし、周りは飲兵衛がいっぱいなので・・・



DSC05821.JPG喜ばれます。